おはようございます。トラコです。
2018年が始まってだいぶたちますが
いまさらながら今年のインテリアの目標を立てたいと思いました。
目指すインテリアは猫のお部屋なのでオシャレ猫カフェ風。
ホワイトインテリアをベースに作れたらいいなぁと思っています。
まず、現在の我が家のねこさんのお部屋を
悩みも踏まえ、ご紹介させてください。

部屋の正面にはIKEAで購入したテレビ台(LAPPLAND)を置いています。
収納の場所にはキューブベッドとルールヴィグを入れて
猫さんのベッド(隠れ家)かわりにしています。
そして部屋の真ん中にこたつを置いています。
このこたつは冬季限定の予定で、
暖かくなったらテーブルごと撤去してしまう予定です。
テレビは壁面にとりつけるつもりで
このテレビ台を買ったのに
取り付け器具を買い忘れたままでそのままになっています。。。
次回こそ、IKEAに行ったら忘れずに購入し取り付けようと思います。
テレビ台の右側はキャットタワーを置いています。
キャットタワーはアイリスオーヤマのキャットランドです。

このキャットタワーからテレビ台の上に行けるようになっています。
テレビ台の上がキャットウォークがわりになっています。(=^・^=)
テレビ台の上に置いてある猫のつめとぎは1年で
だいぶボロボロになってしまったので今年は買い換えようと思っています。
同じものを購入するか、よりシンプルなバリバリベッドにするか、
色合い的にも、デザイン的にもとても可愛らしいカリカリーナにするか迷っています。
できれば全部ほしいデス(*˘︶˘*).。.:*♡
テレビ台の左側はIKEAのKALLAXです。
右側からも左側からもテレビ台の上に乗れるように
テレビ台の横に置いていますが、タイガくんだけ登れません( ´艸`)。
新たに棚を付けるか、KALLAXを撤去して
ディアウォールでキャットウォークを作るか検討中です。
そして部屋の左側です。
和室なのでこちらには押入れがあり猫さんスペースにしています。
下がトイレスペース。上がねこさんの遊び場になっています。

遊び場と言っても使わなくなったカラーボックスや
座布団などを適当に置いているだけなので雑然としています。
また猫さんたちが出入りが自由にできるようにと、
ふすまに穴をあけたり、壊されたりしないように
ふすまをはずして使っているのですが
そのせいで中が丸見えになっており、
正直なところ、あまり見栄えがよろしくありません。。。
ここが今一番の悩みどころなので
今年はここを重点的にDIYしたいと思っています。
できれば押し入れの中にオシャレな壁紙を貼って
見栄えをよくしたいと考えています。
あわせてもっと猫さんが遊べるように
ディアウォールをつかってキャットウォークや棚、
隠れ家等を取り付けられたらと考えています。
ツイッターでみつけたこんなお部屋も理想です♡♥
とても素敵なお部屋です。
あたし馬鹿だから押し入れの中に猫の部屋作った。 pic.twitter.com/vA2M5hpnbr
— イクヤス (@ikuyasu_elddrd) 2014年6月25日
最後に押入れの左側にはキャットゲージが置いてあります。

ゲージの上に置いてあるのはnecosekai キャットフェイスベッドです。

ここは、しばらくいじる予定はありません。
以上、まとめるとこんな感じでしょうか。
・テレビ用ウォールブラケット購入し、テレビを背面取付。
・押し入れ改造。
・ディアウォールでキャットウォークをDIYする。
それでは今日もよい一日をお過ごしくださいね+。(o・ω-人)・.。*
訪問ありがとうございました♡
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。
★ランキングに参加しています★
クリック応援よろしくお願いいたします。

★毎日Youtubeに動画をアップしています★
動画整理も含めてセシルちゃん、タイガくんの幼少期の動画も
日々アップしています。
宜しかったらチャンネル登録お願いします。
ねこのきもちの付録「トムとジェリー おいかけっこおもちゃ」がお気に入りの可愛い短足マンチカンの子猫
。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。♪。+゚☆゚+。